こんにちはっ!
今回はHow To BMX チェーン交換を勉強したいと思いますっ!
頑張って写真と文章で説明したいと思います。
まず用意していただくのがコチラ!左からチェーン、チェーンカッター、ラチェットレンチです。
今回使用するチェーンはNITROUS のハーフリンクチェーン!このチェーンはハーフリンクタイプなので好みのリアエンドの位置に簡単に取り付けれるのでオススメです!
チェーンカッター、ラチェットレンチはホームセンターで見つかると思います。
それでは作業がやりやすくするよう自転車をこの様にひっくり返します。
ラチェットレンチを使って後輪を外します。
後輪を外したらチェーンカッターを使ってチェーンを取り外します。
チェーンの切り(外し)方はチェーンの切りたい所を写真の様にチェーンカッターに乗せて、レバーを時計回りに回す事でチェーンのピンが押し出されチェーンが切れます。
切れたら自転車からチェーンを取り外します。
チェーンのピンは全部押し出さずに写真の様にこのくらい残しておきましょう。全部押し出してしまうと次また使う時に入れるのがかなり困難なので・・・。
そうしましたら後輪を好みの場所に合わせて止めます。(チェーンステイを短くしたい方はドロップエンドの前の方、伸ばしたい方は後ろの方に)新しいチェーンを取り出しましてスプロケットとハブのコグにチェーンを巻き付けます。チェーンを引っ張り、たるんでないかを確認して切る所を決めます。写真の様に細いアーレンキー等をチェーンに刺して使うと作業しやすいです♪
切る所が決まったら、先程と同じように切りたい所をチェーンカッターに乗せてレバーを時計回りに回して切ります。
普通のチェーンでしたらピンは全部押し出さずに残しておくのですが、今回使用するNITROUS のハーフリンクチェーンは付属の専用ピンを使用します。なので写真の様にピンは全部押し出して大丈夫です!
この袋に入っているのが専用ピンです。先が尖ってて普通のピンの2倍の長さになっています。
ピンの先を尖らす事でピンをチェーンの穴に押し込む際にチェーンのプレートを曲げたり傷つけないでスムーズに入れれる様になっています。またこのピンは左に回すと2つに分かれる様になってましてチェーンを繋いだ後、飛び出た部分(尖っている方)は左に回して取り外せる様になってます。
そうしましたらチェーンを写真と同じように通してください。
通しましたらチェーンの両端を合わせて専用ピンの尖っている方から刺します。
刺したらチェーンカッターを使って押し込みます。押し込みの具合は押し込んでいる前後のピンを目安にするといいですよ♪
押し込んでチェーンカッターから外すとこの様になっています。
この飛び出ているピンを左回りに回すと先っぽのピンが取れます。
(※写真をクリックすると拡大します)
繋がったら、チェーンをハブのコグに乗せスプロケットに引っ掛けてクランクを回してラチェットレンチで後輪を止めたらっ!
完成!
いかがでしたでしょうかHow To BMX チェーン交換!
最初の頃は何度も失敗してイライラさせられましたが今では得意になってしまいました。(笑)
やり方が分かっていれば遠出した時でも安心ですねっ!(工具を忘れずにっ!)
皆さん参考になりましたでしょうか。
それではまたっ!