こんにちはー!流石に梅雨です・・・ジメジメしてますね。
前に使ってたパソコンを引っぱり出して写真を見てました。
2008年(もう5年前!?)にワーキングホリデービザでニュージーランドに1年間行ってました。
ストリートもパークも楽しかったなぁー!
一番好きだった所はココ!PMPトレイル!
凄いでしょ~!
うーん・・・羨ましい・・・。
みんな元気かなぁー?また行きたいですっ!
動画もあったのでよかったら見て下さいっ!それではまたっ!
こんにちはー!一気に暑くなりましたねぇー福岡。
つい最近フランスのMontpellier(モンペリエ)で行われたFISE コンテストに参加したJosh Perry(ジョッシュ・ペリー)さんっ!コンテストの前にモンペリエの街やスケートパーク、ダートを楽しんで来た様ですっ!しかし、ジョシュさんはどこでも走れるしトリックも凄いなぁー!
是非チェックしてみてくださいっ♪それではまたっ!
こんにちはー!私はうどんにすりゴマを入れて食べるのが好きですっ♡
facebook をみてましたら面白いライダーを発見っ!名前はTim Knoll(ティム・ノル)さん。こういう方がいるかと思うと嬉しくなっちゃいますニ!世の中色んな人がいますなぁー!
それではまたっ!
こんにちはー!梅雨です。
PROPS(プロップス)って言うBMXのビデオマガジンがあるんですけど、その中の人気シリーズMEGA TOUR(メガツアー)の9作目(2009年)にEASTERN BIKES チームが参加してるんですっ!ライダーはAdam Banton, Eric Holley, Phil Jones, Karl Poynter, Leigh Ramsdell の5人!みんな凄くカッコイィーライディングをしてるので是非見てみてください♪
それではまたっ!
Eastern Mega Tour 9 Remix from Eastern Bikes on Vimeo.
こんにちは~♪80歳で3度目のエベレスト凄いなぁー!
ブラジルのライダー仲間のLeandro Overall(オヴェラウ)です。2004年
えー、先日メキシコでRed Bull Dirt Conquers っというイベント行われていましたねっ!
コチラがその会場!凄いですねーこれ全部土なんですよー!
お客さんも多いですなぁー!
世界中のプロBMXライダー達がこの大会にエントリー!アミーゴ、オヴェラウも!
そして、あのSergio Layos やCorey Bohan を抑えてっ!
なんとっ!オヴェラウが3位にー!おめでとうオヴェラウ!(写真右)
あいつがこんな大きな舞台で活躍出来るなんて・・・嬉しいですっ!
それではまたっ!
こんにちはー!九州地方は梅雨入りしたようです・・・ね。
今回ご紹介するのは、BMXライダーのPhil Jones(フィル・ジョーンズ)さん!
年齢は25才、スポンサーはGuerra , Vein mailorder, Mindsetgear , Philthyfilms.
腕の太さが凄いですねぇー!
そんな彼が乗ってるバイクはフレーム、フォーク、ハンドルバーはスポンサーGuerra の製品を使用。トップチューブサイズは21″ をチョイス!
クランクはEASTERN のNomad, ペダルはCrown Pedal, チェーンはNitrous のハーフリンク を使用!
インターナルシートクランプ!見た目がスッキリしてカッコイィーです♪
そしてコチラが彼のライディング動画!
Guerra BMX – Phil Jones video part from Vein BMX on Vimeo.
Guerra BMX – Phil Jones edit #2 from Vein BMX on Vimeo.
凄まじいスピードとパワー!凄いでしょっ!
だから、あの腕の太さとヘルメットなんですねっ!納得!
世界には凄い人が沢山いますねぇー!
福岡の梅雨明けは7月の中旬頃ですかね~、それではまたっ!
こんにちはー!暑くなってきましたー!
最近は福岡県田川市にあるLOVE TRAIL(ラブトレイル)のジャンプレーンで遊ぶのが楽しいですっ!家の近くに欲しかぁー!(写真はジュンジ氏)
でっ!飛んでて思ったのが、クランクの辺りが重かったら自転車が安定してもっと飛びやすいのではっ?と言う事で軽量2.5pcクランクNomad Cranks (ノマッドクランク)からReaper Crank (リッパークランク)に変えてみる事にっ!
コチラがそのReaper Crank! シンプルなデザインでいいねぇ~!
Nomad クランクの重量は758グラム、Reaper クランクは911グラムと言う事なので153グラム太った計算になりますね。アームにEASTERN BIKES のロゴが入っててカッコイィーでしょっ!
アームとスピンドルは強度がある熱処理済4130クロモリを使用、
スピンドルは互換性のある19mm, 48-spline, アームの長さは175mm
クランクの裏からアーレンキーを使ってペダルの取り外しが出来る様になってますっ!
カラーはマットブラック(※ライトドライブ専用)
デザイン、品質と申し分無いReaper クランクの価格はなんとっ!¥13,500 かなりお求め安い価格になっておりますっ!オススメクランクですっ!
早く、自転車が安定して飛びやすくなったかを試してみたいですっ!
話は変わって、昨日からスタートしましたTシャツ1,980円セール!沢山のご注文ありがとうございます!売り切れの商品も出てきて居りますので気になられている方はお早めにっ♪
コチラから → VANCHO BIKE
仲間とこんなの作って遊んだら楽しいでしょうねぇー!それではまたっ!
こんにちはー!またiPhone 落っことしました・・・。
今日はライダー仲間のジュンジ氏のバイクチェックをしてみたいと思います!
JUNJI’s GRIM REAPER SEVEN
フレーム:Eastern Grim Reaper 7 Polished Clearcoat (TT 20.75″)
フォーク:Eastern SLAYER Fork 3/8mm, Black
ハンドルバー:Eastern Tranny Bar (rise 8.25) Black
グリップ:Eastern Skull Grip, Black
バーエンド:Eastern Alloy Bar Ends, Black
ステム:Eastern Compressor Stem, Black
ヘッドセット:Eastern Interrated
レバー:DIA-COMPE Tech 77
ケーブル:Eastern Moray Cable, Orange
ブレーキアーチ:Odyssey
シート:Eastern Fat Pivotal Seat
シートポスト:Nitrous Alloy Pivotal Seatpost
シートクランプ:Loophole
スプロケット:Season Druid Fullguard Sprocket 28T
チェーン:Shadow
クランク:Eastern Nomad Crank 175mm, Matte Acid Wash
ボトムブラケット(BB):Eastern Mid BB Set 19mm
ペダル:Eastern Crown Plastics Pedal, Clear Blue
フロントタイヤ:Eastern Curb Monkey Tire 20 x 2.3″ Kevlar
フロントハブ:Eastern Venus Front Hub, Gold
フロントリム:Illegal Rim
リアタイヤ:Eastern Fuquay Flyer Tire 20×2.3″ Kevlar
リアハブ:Eastern Venus Rear Hub, Black with Pop-N-Lock Hub Guard
リアリム:Eastern DIODE Rim,Black
ペグ:Eastern Slim Peg, Matte Acid Wash
フレームはイースタンのグリムリッパーセブン!トップチューブは20.75” をチョイス!
グリップはスカルグリップ!このグリップのファン多いんです。
リムは小豆色?にペイント!カッコイィーなぁー♪
フロントハブは軽量のVenus のゴールド!(在庫切れ中・・・)
スプロケットはseason bikes のガード付きタイプの28T.
もともと黒だったのをパイプフィニッシュで剥離したそうですっ!
こんな所が肉抜きされているんですよー!グリムリッパーセブン!
ペダルは軽量のCrown!
リアタイヤにはFuquay Flyer Tire 20×2.3″ Kevlar を!太かぁ~!
イースタンのハブ専用のPop-N-Lock ハブガード!プラスティック製なので軽量!
やっぱりクリアコート(フレームの色)は渋いですねぇー!
いかがでしたでしょうか、ジュンジ氏のGRIM REAPER SEVEN!
全体的にシックにまとめているのですが、ポイントでカラーパーツを選んでいる所がコダワリを感じますね!皆さん参考になりましたでしょうかー♪
それではまたっ!